令和4年度「e-Learningを活用した講座(2517 表計算VBA講座)(2518 情報モラル入門講座)」の受講者の方で、ログインを試みると「不正なログイン」と表示されログインできない事案が発生しています。現在、解決に向け対応中ですのでしばらくお待ちください。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
問題なくログインができる受講者の方は、管理者の方で各講座へ登録を行いますので、受講を開始してください。
令和4年度「e-Learningを活用した講座(2517 表計算VBA講座)(2518 情報モラル入門講座)」の受講者の方で、ログインを試みると「不正なログイン」と表示されログインできない事案が発生しています。現在、解決に向け対応中ですのでしばらくお待ちください。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
問題なくログインができる受講者の方は、管理者の方で各講座へ登録を行いますので、受講を開始してください。
令和4年度「e-Learningを活用した講座(教職員向け)」の初回ログイン方法は、
研修申込システムにある、実施要項(参考資料「e-Learningの利用方法」)をご覧ください。
まずは、事前に一度ログインをお願いします。
ログインしていただくと、講座担当者で受講講座へ登録できるようになります。
(2517 表計算VBA講座、2518 情報モラル入門講座については2022年5月10日以降に随時、講座への登録予定です)
(2411 多様なニーズに応じた特別支援講座については2022年8月10日以降に随時、講座への登録予定です)
受講の最後に、アンケ―トにご回答ください。(研修申込システムにあります。)
また、年度末(2月まで)に、還元度アンケートにご回答ください。
e-Learningシステムの利用にあたり、以下の点について遵守してください。
1.割り振られたユーザ名及びパスワードを他者に教えないこと。
2.他者の著作権及び知的財産権を侵害しないこと。
3.個人情報や不適切と思われる事項を掲載したり発信しないこと。
【利用上、不明な点があった場合の問い合わせ先について】
・利用者が生徒の場合は、学校内のe-Learning担当の先生
・利用者が先生の場合は、教育研修課情報研修係(TEL 058-271-3457)